News
愛知県知多市で8月2日、ライフセーバーがライフジャケットの正しい着用方法を教える講習会が開かれました。
尾鷲海上保安部の巡視船「すずか」が8月2日、一般公開されました。 「すずか」は全長89メートルで、毎年「おわせ港まつり」に合わせて、一般公開が行われています。
(C) TOKAI TELEVISION BROADCASTING CO., LTD. All Rights Reserved.
三重県桑名市の工事現場で8月2日、ショベルカーが横転し、近くで作業をしていた男性が死亡しました。警察はショベルカーが男性にぶつかった可能性があるとみて、調べています。 警察によりますと、2日午後3時半ごろ、桑名市西方の工事現場で、砂をすくって運んでいたショベルカーの下の地面が崩れ、横転しました。 ショベルカーの近くには運転手とは別の作業員が倒れていて、搬送先の病院で死亡が確認されました。 死亡した ...
(C) TOKAI TELEVISION BROADCASTING CO., LTD. All Rights Reserved.
東海3県は8月2日、名古屋と岐阜で最高気温が39℃と予想されるなど、危険な暑さとなる見込みです。
8月1日昼過ぎ、愛知県南知多町の沖合で無人のボートが浮いているのが見つかりました。ボートから転落した60歳の男性が死亡し、息子とみられる同乗者が行方不明となっています。
2日午後、愛知県豊橋市の豊橋中央高校で理科室のゴミ箱が燃える火事がありました。火は30分ほどで消し止められ、ケガ人はいませんでした。 2日午後2時40分ごろ、豊橋市鍵田町の豊橋中央高校で、男性教員が火災報知器が鳴っていることに気づき、消防に通報しました。 消防が駆け付け、およそ30分後に火は消し止められましたが、理科室にあったゴミ箱やその周辺が燃えたということです。ケガ人はいませんでした。 警察に ...
愛知県一宮市の名鉄の踏切で8月2日、列車と自転車が接触し、64歳の女性が軽いケガをしました。 2日午前8時45分ごろ、一宮市今伊勢町にある名鉄名古屋本線の踏切内で、特急列車が自転車と接触しました。自転車に乗っていた一宮市に住む64歳の女性は転倒し、右手に軽いケガをしました。 女性は踏切を横断しようとしましたが間に合わず、運転士が急ブレーキをかけましたが、自転車の後部と接触したということです。 列車 ...
JR東海道線で、大高駅~笠寺駅の間で運転を見合わせています。 JR東海によりますと、大高駅から笠寺駅の間で8月1日午後7時40分頃、自動車が橋桁に衝突したとの情報があったということです。このため、大高駅~笠寺駅の上下で運転を見合わせています。
愛知県弥富市の伊勢湾岸道で8月1日午後、複数の車が絡む事故があり、午後5時半現在、上りの湾岸長島ICから湾岸弥富ICの間で通行止めとなっています。 最新の交通情報は、ホームページなどで確認するようにしてください。
愛知県豊田市の80代の女性に検察官を名乗る男からウソの電話があり、3800万円あまりをだまし取られる被害がありました。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results